股関節・そけい部の痛み
- 歩くときに股関節が痛む
- 慢性的な腰痛を抱えている
- テニスやサッカーなど片足片腕をよく使うスポーツをしている
- 片足に体重を掛けると鋭い痛みがある
- かなりの酒飲みである
股関節の痛み。完治まで早いことにミラクル!
西東京市 30代女性 教師 O・Gさん
痛みに耐えられず、歩けず、靴下も履けず、こばやし整体院で治してもらいました。
完治するまで3回。
あまりに早いことに、先生も「ミラクル!」でした。
骨がきしむ股関節痛が完治してしまいました!
新座市 30代女性 薬剤師 M・Mさん
歩くだけでも骨がきしむ股関節痛。
近くに良さ気な整体院を発見。早速施術していただきました。
先生の予測よりも早い5回の施術で完治してしまいました。
治療から早半年が過ぎましたが、何の支障もなく大好きなヨガやウォーキングを楽しんでいます。
当院では、あなたの痛みや不快症状の根本改善を目指して取り組んでいきます。
どうすればいいのか分からない、早く元気になりたいと願う前向きなあなた。
お気軽に連絡してください。
通常整体コース
背骨や骨盤の調整、筋肉と関節の調整をすることで、肩こりや 股関節・そけい部の痛み、ヘルニア、膝痛などの痛みを緩和・解消します。
※骨盤矯正をご希望の方は、通常整体コースになります。
※問診時に医療機関での検査が必要と判断した場合は、適切な医療機関を必ず紹介させていただきます。
痛みの原因になっているのが、骨盤など骨のズレなど歪みなのか関節の問題なのか筋肉の問題なのかをチェックした上で施術を行います。
- 初回・・・ 8,000円 (初見料 2,000円+自律神経整体 6,000円)
-
初回はあなたの状態をしっかりと把握するために、時間をかけて問診とバランスチェックを行います。
問診終了後にバランスチェックをさせていただき、あなたに合わせた施術を行います。
施術終了後に状態を説明し、日常生活でのアドバイスをさせていただきます。
施術時間は30分くらいになります。
初回は1時間程度時間に余裕をみていただけると助かります。
- 2回目以降・・・ 6,000円
-
2回目以降は、前回の施術後からあなたの体がどう変化したかをバランスチェックで確認します。
その時の状態に合わせて施術を行い、ご希望の方には必要に応じて回復するための近道になる簡単な体操などお伝えします。
※テープなど材料費が掛かった場合は500円徴収させていただきます。
股関節の施術について
股関節を痛めると日常生活に支障を来すようになります。
「歩くだけで痛みが出るので外に出るのが億劫だ」
「運動から遠ざかるようになってしまった」
「他の所(腰や背中など)も痛みが出るようになって困っている」
「体重が掛けられない、踏ん張りが利かない」
「掃除をするのも苦痛」
動作のたびに痛む方もいらっしゃるので、かなりの苦痛を強いられ大変な思いをされているのではないでしょうか。
多くの場合、股関節は単体で痛めているのではなく他の箇所の不具合によるひずみの影響で、股関節に痛みが出ているがほとんどです。
困っている方、早く回復したい方は、当院の股関節に関しての見解を簡単ではありますが書いてありますので、お読みいただければと思います。
痛めても安静に出来ない股関節
例えば、寝違いやぎっくり腰など捻挫などした場合、無理をしないように安静にと言われることが過去にあったと思います。
「痛めたところに負担が掛からないようにしましょう。」
これまでにどこかの病院や整骨院で、言われたことがあるという方もいらっしゃると思います。
これは病院側としては当然の意見を言っているわけですが、股関節を痛めますと、これが通用しません。
それは人が何かの動作をするときは、必ず股関節が動くからです。
したがって、股関節周りの靱帯を痛めるなど”本当に股関節を痛めた場合”は、治るまでにある程度の時間を要する事になります。
病院に毎日のように通う患者さん
当院に来院される前は、整形外科や整骨院に毎日のように通院されていたと患者さんから教えてもらうことがあります。
股関節の痛みは、立ちあっがったり、歩くなどひどいケースでは、寝返りを打つ際にも痛みでつらい思いをされていると言う方もいます。
電気治療やマッサージ、整骨院によってはバキバキと矯正をされたと言うことも耳にします。
それで治れば良いのですが、そうでない場合が多くあるみたいです・・・
一般的な股関節痛の処置
股関節の処置として多いのが股関節周りの筋肉を強化する目的で行う運動療法、薬を服用する薬物療法、患部を温めることで血流を促す温熱療法、杖など器具を使って股関節に掛かる負担を軽減させる装具により対処が主になります。
また低周波治療などの物理療法や患部周辺をマッサージするところもありますが、やり過ぎてしまうと支えられなくなり痛みは増すことがあるので注意が必要です。
当院では股関節痛にはこんな施術をします
股関節が痛むのは多くの場合骨盤の歪みが関係しています。
股関節を構成する大腿骨頭の変形があるのかを確認した上で、施術を進めていきます。
足などの調整をすることで股関節に掛かる負担が負担が減らしていきます。
当院では、あなたの今のコンディションに応じて施術内容を組み立てていきます。
気持ちいいだけのマッサージや意味のない矯正は行いません。
何が痛みの原因になっているのかをチェックして痛みがあるところをサポートしながら楽になるポイントを探しますので、どうなれば良くなるのかを体感することが出来ます。
あなたの脳と体がきちんと働いてくれるには、どうすれば良いのかを常に考えながら、あなたの体を施術していきます。

骨盤と腰椎の調整
大きく骨盤が歪んでいる場合は調整を行います。
股関節を施術できるかどうかは、その時の状態を見極めた上で判断します。
必要に応じて腰椎の施術も行います。

足の調整
足の歪みや緊張を取り除くことで、股関節の負担を軽減する目的で施術します。
股関節に負担をかけないようにしながら施術を行いますので、痛みを我慢することなく気持ちよく楽になっていくことが出来ます。

頭蓋の調整
頭蓋の歪みを取ることで体の回復力がアップします。
司令塔である頭蓋の調整を行うことで、痛みを抑制したり体のバランスを整えることが出来るようになります。
体の中を流れる体液(脳脊髄液)が正しく循環することで回復を促します。