産後の骨盤矯正
- 出産後骨盤が広がって元に戻らない
- お腹周りがポッコリになり元に戻らない
- 出産後、腰の痛みがキツくなってきている
- 産後下半身が浮腫むようになっている
- セルライトが出るようになった
- 上半身と下半身の見た目がバランスが悪くなった
- 産後体重が増えてしまった
産後の腰痛が最初の治療で和らぎビックリ!
新座市 41歳女性 主婦 Y・Sさん
ずっと整骨院に通っていましたが、産後からの腰痛が悪化したので診てもらいました。
最初の治療で痛みが和らぎビックリしました。
先生はその時に応じて的確に施術してくださり、終わると体がスッキリと軽くなっています。
子供を連れて行けるのも、ありがたいですね。
目のかすみはすっかり改善されホントに助かりました
新座市 30代女性 主婦 K・Tさん
下の子の出産後の引越で疲れがたまり、肩こり、腰痛、目のかすみに悩まされていました。
特に目のかすみがひどく、日常生活でも支障があり、眼科に行っても治らず困っていました。
こちらの整体院で半年以上通っていますが、目のかすみはすっかり改善され、ホントに助かりました。
当院では、あなたの痛みや不快症状の根本改善を目指して取り組んでいきます。
どうすればいいのか分からない、早く元気になりたいと願う前向きなあなた。
お気軽に連絡してください。
通常整体コース
背骨や骨盤の調整、筋肉と関節の調整をすることで、肩こりや 産後の骨盤矯正、ヘルニア、膝痛などの痛みを緩和・解消します。
※骨盤矯正をご希望の方は、通常整体コースになります。
※問診時に医療機関での検査が必要と判断した場合は、適切な医療機関を必ず紹介させていただきます。
痛みの原因になっているのが、骨盤など骨のズレなど歪みなのか関節の問題なのか筋肉の問題なのかをチェックした上で施術を行います。
- 初回・・・ 8,000円 (初見料 2,000円+自律神経整体 6,000円)
-
初回はあなたの状態をしっかりと把握するために、時間をかけて問診とバランスチェックを行います。
問診終了後にバランスチェックをさせていただき、あなたに合わせた施術を行います。
施術終了後に状態を説明し、日常生活でのアドバイスをさせていただきます。
施術時間は30分くらいになります。
初回は1時間程度時間に余裕をみていただけると助かります。 - 2回目以降・・・ 6,000円
-
2回目以降は、前回の施術後からあなたの体がどう変化したかをバランスチェックで確認します。
その時の状態に合わせて施術を行い、ご希望の方には必要に応じて回復するための近道になる簡単な体操などお伝えします。
※テープなど材料費が掛かった場合は500円徴収させていただきます。
産後の骨盤矯正について
- 通常分娩で出産された方は、産後1ヶ月経過していれば基本的に骨盤矯正ならびに全身の調整をしても問題ありません。
- 帝王切開で出産された方は、術後3ヶ月ほど経過してからご来院ください。
産後の心身に掛かる変化
出産後に様々な体調の変化が一気に襲ってきますので、大変な思いをされている方も少なくないと思います。
心身共に不安定になられる方も少なくありません。
身体面に関しては、肩こりや腰痛、授乳などにより睡眠不足なども重なり、産後のお母さんには大きな負担が掛かってきます。
産後は乳幼児中心に生活が動いていきますので、お母さん自身の今までの生活リズムは崩れることになります。
そうなると心身のダメージが思うように回復していかなくなります。
産後の腰痛などは、単純に筋肉や骨格の歪みだけではなく、自律神経のバランスの乱れも不調の要因に絡んでいますので、なかなか回復しにくい傾向があると言えます。
妊娠前の状態に戻るために
出産後は、いろいろと忙しい思いをされていることと思います。
赤ちゃんを出産すると言うことは、あなたの心身にものすごいダメージを受けたとも言えます。
骨盤には仙腸関節と腰仙関節があります。
どちらの関節もダメージを受けていることがほとんどなので歪みを正す、もしくは前後左右のバランスを整える、インナーマッスルの調整を行います。
インナーマッスルの調整が上手くいくと段々とスタイルも良くなっていきます。
産後の骨盤矯正や不調の方にはこんな施術をします
当院では、あなたの今のコンディションに応じて施術内容を組み立てていきます。
気持ちいいだけのマッサージや意味のない矯正は行いません。
何が痛みの原因になっているのかをチェックして痛みがあるところをサポートしながら楽になるポイントを探しますので、どうなれば良くなるのかを体感することが出来ます。
あなたの脳と体がきちんと働いてくれるには、どうすれば良いのかを常に考えながら、あなたの体を施術していきます。
当院で行う産後の骨盤矯正は、バキバキ矯正する方法は行いませんので安心していただければと思います。
骨盤や体の歪みを矯正する際に、少し動いてもらいながら調整していきますので施術後はスッキリします!
また手首や膝などにも育児中は負担が掛かりますので、そこから頭痛や腰痛に繋がることもあります。
必要に応じて施術させていただきます。
骨盤の状態が安定するまでには、最低でも6回の施術は必要となります。

全体のバランスの把握
まずは体全体のバランスがどのようになっているかをチェックします。
産後のトラブルは人により様々ですが、どこに問題があるのかを確定させた上で、施術に入っていきます。

骨盤矯正
骨盤矯正のイメージはバキっとやられるのを想像されるのではないでしょうか。
バキッと矯正するのをアジャストと言いますが、当院ではアジャストは行いません。
仙骨の調整をソフトに行いますので、医療過誤の危険性もありませんし、リラックスして施術を受けていただくことができます。

上半身の施術
当院では、骨盤だけが原因で歪みや不調が長が起こっているとは考えておりません。
上半身の歪みやバランスの偏りも大きな影響があると考えます。
産後は特に腹部周囲のインナーマッスルが弱っているので、深い筋肉にアプローチをすることでバランスを整えていきます。

頭蓋の調整
頭蓋は腰と関連する箇所がいくつもあります。
折角骨盤を整えても、関連するところがダメになっているケースもあります。
産後の生活リズムの変化によるストレスのため、心身共に疲れ切ってしまうことも珍しくありません。
頭蓋の状態が良くなってくると、脳内からセロトニンと言われる元気になるために必要なホルモンが分泌されるようになります。
セロトニンが分泌されることで、シャキッとした状態になり精神が落ち着くようになります。