病院に行って胃カメラ検査を受けている最中に首に違和感を感じ、その後首が動かせなくなってしまった患者さんから感想文を頂きました。
異物が入ってくると嘔吐反応が出てくるのですが、麻酔をしていてもやはり苦しいですね。
今は鼻から入れるタイプの胃カメラもありますが個人差もあるでしょうが、やはり力は過剰に入ってしまうようです。
椎間板圧迫の反応と頚椎捻挫の状態で来院されたNさんからの感想文を以下にご紹介させていただきます。
寝違いで来院されたお客様の声
寝違いでお困りの方の症例
東久留米市 46歳女性 パート KNさん
先日、病院のベットに横になった姿勢で検査を受けた後、首の痛みが起こりました。
首を寝違えた時の様な痛みです。
あまりに痛く、自力では治らないと先生に連絡し、翌日みて頂きました。
かなりの痛みだった為、先生も私も治るまで日数がかかると感じていましたが、3回の施術で痛みが取れ、先生はミラクルだとおっしゃっていました。
痛みが出てからすぐにみて頂いたのもよかったのかと思います。
先生、ありがとうございました。
院長からのメッセージ
来院時に出来る範囲での検査をしようと思ったのですが、首がほとんど動かせない状態だったので、整形外科的な検査は一切できずでした。
背骨は曲がっているし、椎間板圧迫の状態も疑われる状態でした。
治療を3回行いだいぶ良くなってきたところで仕事が忙しくなってくる時期だったようで、タイミング的にも間に合って良かったのかなと感じております。
ただ、感想文の中にも書いてありましたが、ミラクルだったかなと感じております。
その後も検証は重ねていますが、痛めてすぐに来ていただけたのはプラスに働いていたと思います。
来院時に出来る範囲での検査をしようと思ったのですが、首がほとんど動かせない状態だったので、整形外科的な検査は一切できずでした。
背骨は曲がっているし、椎間板圧迫の状態も疑われる状態でした。
治療を3回行いだいぶ良くなってきたところで仕事が忙しくなってくる時期だったようで、タイミング的にも間に合って良かったのかなと感じております。
ただ、感想文の中にも書いてありましたが、ミラクルだったかなと感じております。
その後も検証は重ねていますが、痛めてすぐに来ていただけたのはプラスに働いていたと思います。