お気軽にご相談ください!
【慢性腰痛】宅配で痛めた腰が楽になりました
慢性腰痛で来院された男性(20代/会社員)の改善事例をご紹介します。

主訴(来院時の症状)
初回来院時は、仰臥位で左腰の自発痛、座位から立位になる際の腰の動作痛、寝ている体勢から起き上がる際の痛み、前屈での動作痛が強い状態であった。
仕事で荷物を持つ際、腰に掛かる負担が強くなり鋭い痛みをたびたび感じるようになっていた。
仰臥位が辛いとのことだったので、座位と立位で検査を行った。
来院に至るまでの経緯
慢性的に腰痛を抱えていたが、3ヶ月前から荷物を持つ際に腰に鋭い痛みを感じるようになる。2ヶ月前から荷物を持ち、少し後屈するような状態になった際、たびたび腰椎部と左臀部に鋭い痛みを発症。
ストレッチなどでケアをしてみたが、改善されなかったのと、ご家族が痛んでいる様子を見て、病院ではレントゲンと湿布だけしかもらえないことを知っていたため、ご家族の方がインターネットで検索し当院を見つけ、来院に至る。
検査と所見
初回検査結果は以下の通り
- 腎臓反射
- 左重心
- 腰方形筋・大腰筋・大殿筋・腹斜筋・多裂筋の緊張
- 腹直筋下部の機能低下
- 左腎臓下垂
初診時の検査結果から腎臓の調整を優先すると判断をした。
施術内容と経過
最初は、腎反射と硬直している筋肉を緩めることに重点を置いた。

初回の検査時は、仰臥位になれなかったので、座位と立位で筋拘縮を起こしている筋肉を緩める治療を行う。
2回目からは仰臥位になれたので、腎下垂の治療を行う。翌日から起床時の痛みが改善されたとの報告を受ける。腎臓と筋拘縮を緩める治療を行い続けた結果、7回目の治療で来院した当初の痛みがすべて改善される。
今回のような腰痛が再発しないようにするため、定期的に全身のバランスを取る治療を継続している。
※当院では診断や医療行為は行っておりません
※個人差があり効果を保証するものではありません
以下ご本人のメッセージ
早朝から体に負担が掛かる仕事をしているうちに、腰の痛みが慢性化し、荷物を持つときに鋭い痛みを感じる事が多くなったため、ネットを通じて来院しました。
通院しているうちに、仕事中に腰が痛むことも少なくなり、腰の不安がなくなってきました。
最初に治療の進め方や再発しないための治療計画を提示してもらえたので、安心して通院することができました。

院長からのコメント
宅配の仕事は過酷を極めると想像していましたので、どのくらい仕事のダメージが掛かるのかを考慮しながらの治療でした。
ご家族にも治療計画を説明することができましたので、治療をスムーズに進められたのはありがたかったです。
体が強い方なので、私の想像を遙かに上回る回復力でした。黙々と仕事をされていると伺いましたが、職場の方々から頼られている存在なのも見受けられましたので、体を大事に日々過ごしていただけたらと思います。
慢性腰痛でお悩みなら…
慢性腰痛について解説しているこちらのページもお読みください。



心身を整え、自然治癒力を引き出す新発想の整体を一度は体験してみてほしい…
そんな想いから生まれたキャンペーンです。
今月のご予約枠
ご予約多数のため、時点で新患受付は残り名となりました。
初回は1日2名まで


根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています。
一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。