【5秒でご案内】症状検索ページもご利用ください

【入眠障害】寝付きが良くなり体調が改善しました

本日の予約状況

入眠障害で来院された男性(20代/会社員)の改善事例をご紹介します。

主訴(来院時の症状)

初回時の状態は、寝床に入ってから入眠に入るまでの時間が長く感じ、1時間は眼が醒めている事は時計でも確認済みと言うことであった。

検査時に眼振、輻輳は陽性、主に右脳が興奮している状態であった。

来院に至るまでの経緯

4年前から入眠障害に陥るも特に対処をしてこなかったが、徐々に動悸を感じるようになったため、病院で受診した結果、脳や内臓に異常は見られず、睡眠導入剤を処方される。

薬の副作用により、起床時の倦怠感が強く、会社に出勤できない日もある状態。食欲はあるが、食後膨満感に襲われることが増えてきていると申告される。

仕事に支障が出始めたタイミングで、インターネットで当院を見つけ来院に至る。

検査と所見

初回検査結果は以下の通り

  • 前頭野の緊張
  • 交感神経過剰優位
  • 頭部内熱の蓄積
  • 横隔膜の捻れ
  • 視覚負担
  • ストレス
  • 後頭直筋の拘縮
  • 運動不足

初診時の検査結果から、股関節まわりの筋肉を緩めることを優先すると判断をした。

施術内容と経過

最初は、頭蓋骨と腹部の治療に重点を置いた

自律神経整体による施術

初回の検査時に頭蓋をチェックした際、頭が浮腫み脳内の熱を放散仕切れていなかったので、アイシングと就寝前の電磁波は避けるように伝える。

10回目までは、頭蓋の調整と足の歪みを取るなどの治療、骨盤の歪みを取り除く調整と、腹部の捻れを取り除くことに重点を置く。この頃には入眠に掛かる時間は、40分程度になっていた。

治療20回目になる頃には、30分以内で入眠出来る状態になった。ただし、外出時に不定期に発症する動悸があったため、週1回の治療を継続する事15回で動悸も消失。

現在は定期的に再発予防と疲労回復のため、メンテナンスで通院されている。

※当院では診断や医療行為は行っておりません
※個人差があり効果を保証するものではありません

以下ご本人のメッセージ

4年前に転職してから、寝付きが以前よりも悪くなったなと感じていましたが、日常で支障が出ていることもなかったので、そのまま放置していました。

20代後半に入ると体力が落ちてきたのか、時々動悸が仕事中や外出時に起こるようになり、内科で診てもらったら特に異常はないとうことで、睡眠薬を出されて飲み続けていました。就寝前に3日間、睡眠薬を飲んだ後から、朝起きたときに体がこれまで感じた事がないくらい重く感じ、その日は仕事を休みました。

その後も薬を飲んでいましたが、朝の不快感が酷くなっていったので、薬に頼らないで眠れるようになりたいと思い、こばやし整体院で治療を受けることにしました。

学生時代にパニック障害になったことがあり再発も怖かったのですが、治療を受けて2ヶ月後には30分以内に眠れている感覚になりました。この状態になった頃から、仕事や外出時に不安感などなくなり、普通の日常が戻ってきていました。

今はメンテナンスで通わせてもらっています。今後とも、よろしくお願いします。

院長からのコメント

入眠障害に限らず、睡眠に難がある方には、具体的な内容を伺っていますが、問診や治療に協力的なので、治療がスムーズに進めることが出来ています。本当に感謝です。

仕事はリモートと出社が半分半分なので、外に出るのが怖くなっていたと言うことでしたが、深夜の仕事も不定期にあるとのことなので、定期的にメンテナンスは必須です。大きな仕事も任されているようなので、夜になっても興奮していることはあるでしょうが、頑張っていただきたいと思います。

入眠障害でお悩みなら…

入眠障害について解説しているこちらのページもお読みください。

治療を受けてみたいと思ったなら今すぐご予約ください

院長:小林

心身を整え、自然治癒力を引き出す新発想の整体を一度は体験してみてほしい…

そんな想いから生まれたキャンペーンです。

今月のご予約枠

ご予約多数のため、時点で新患受付は残り名となりました。

初回は1日2名まで

初回限定今だけ
各種クレジットカード決済も可能です

根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています

2回目以降は6,600円(税込)~

一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。

3つの予約方法
WEB予約
電話予約
LINE予約

治療を受けてみたいと思ったなら今すぐご予約ください

院長:小林

つらいときは我慢せず、お気軽にお越しください

今月のご予約枠

ご予約多数のため、時点で新患受付は残り6名となりました。

初回は一日2名まで

施術料金
各種クレジットカード決済も可能です

根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています

一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。

3つの予約方法
WEB予約
電話予約
LINE予約

院長:小林

どんなお悩みもお気軽にご相談ください

住所
埼玉県新座市栗原5-12-3
電話番号
042-422-4503
定休日
日曜・祝日
ご予約・お問い合わせ
050-3645-3688
24時間受付中

気軽にシェアしてください