お気軽にご相談ください!
11月のスケジュール
いつも当院をご利用いただき、ありがとうございます。

目次
10月のスケジュール
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休院日
ひとこと
猛暑だった夏から徐々に涼しくなってきました。季節の変わり目は、体調も変わり目になる方が多くいらっしゃいます。これからは冷えに注意するようにしましょう。
冷えることで代謝が悪くなり、内臓が弱っていると反射痛による腰痛や坐骨神経痛や肩関節周囲の拘縮で辛い思いをされる方が増える傾向にあります。代謝が悪くなることで、環境の変化に心身が付いていくことが出来なくなる事がありますが、これは自律神経の乱れが原因になっています。
足元、首の後ろを冷やさないように、日々楽しくお過ごしください。
特集ページのご案内
こばやし整体院・ひばりヶ丘院



坐骨神経痛 | こばやし整体院・ひばりヶ丘院
お尻から太もも、ふくらはぎ、足先にかけて痛みやしびれがある 長時間座っていると痛みやしびれが悪化する 立っているだけでも辛く、長く立っていられない 朝起きると腰や…
こばやし整体院・ひばりヶ丘院



自律神経性めまい | こばやし整体院・ひばりヶ丘院
回転性めまいやふわふわとした浮遊感が続いている 電車や車での移動中にめまいが起こり不安になる めまいが原因で夜眠りが浅く、朝起きても疲れが取れない 会議や人前でめ…
坐骨神経痛、自律神経性めまいでお困りであれば、ぜひ一度お読みになってください。
来院が増えてきている症状
秋は例年様々な方がいらっしゃるので、初回の検査はかなり慎重にチェックさせていただいております。その中で病院の受診を勧めることもあります。
坐骨神経痛、脊柱管狭窄症、ぎっくり腰など腰痛関連でお困りの方から多く問い合わせをいただきます。その中で腰が痛い、脚が痺れる症状が多いのですが、原因は人それぞれです。中には内臓疾患の疑いで病院の受診を勧めることもあります。
長年我慢し続け頑張り続けた結果、様々な不調に見舞われるわけですが、辛いときに辛いと言えることも勇気ある言動と思います。
本当の意味で心身が「もうダメだ~」とならないよう、お体をご自愛ください。
こばやし整体院・ひばりヶ丘院



腰痛コルセットの正しい選び方!整体院長が教える失敗しないポイント | こばやし整体院・ひばりヶ丘院
コルセット選びの基本!腰痛改善のための正しい選択方法 こんにちは、こばやし整体院・ひばりヶ丘院の院長を務めております小林誠です。日々の施術の中で、多くの方から腰…
こばやし整体院・ひばりヶ丘院



自律神経失調症 | こばやし整体院・ひばりヶ丘院
朝起きた瞬間から疲労感が抜けず、一日中だるさを感じる めまいや動悸、息苦しさを感じることが増えた 寝つきが悪く、夜中に何度も目が覚めてしまう 肩こりや頭痛、胃腸の…
こばやし整体院・ひばりヶ丘院



寒暖差頭痛 | こばやし整体院・ひばりヶ丘院
朝晩の気温差が大きい日に激しい頭痛に襲われる エアコンの効いた室内から屋外に出ると頭痛が始まる 季節の変わり目になると決まって頭痛が起こる 頭痛薬を飲んでも効果が…
人気記事ランキング
よく読まれている記事をご紹介します。
ブログランキングに参加しています
リンクをクリックして当院を応援、よろしくお願いします。